食べ物で思考が変わる?脳と油の関係
自分の体は食べ物で出来ていること は至極当たり前だと思います。よく考えなくても、実際にそうだと納得感もある。 でもそれが頭では分かっていても、普段の食習慣を変えられない人が大勢います。よね? …
自分の体は食べ物で出来ていること は至極当たり前だと思います。よく考えなくても、実際にそうだと納得感もある。 でもそれが頭では分かっていても、普段の食習慣を変えられない人が大勢います。よね? …
増え続ける花粉症の患者数・・・あとで患者数の推移のグラフも示しますが、異様な増え方です。 花粉症とはアレルギー症状です。 アレルギーを起こす原因は人間の持つ「免疫」が過剰に反応してしまうためです。 ※免疫と…
今回は「今私が思うヤバい油たち」を紹介します。 私の中で、この油は摂らない方がよい、と強く思うものを書いていきます。 あまり書きすぎると食べるものがなくなってしまうので、そこそこにしておきますが(笑) でも…
世の中の常識というのは、そのうち変わることがあります。 例えば 腰が痛いときは温める >> まずは冷やせ! バターよりマーガリンが体に良い >> マーガリンは危険な油! なんかは聞いたことがあると思います。 …
油は人体のすべての細胞に関わる重要な栄養素です。 良い油を取れば細胞膜が正常に機能しますが、悪い油を取り続ければ病気になりやすい体(細胞)になると言われています。 人間は免疫力があり、免疫力が高ければ病気に…
いきなり質問です。 一般的に過程に普及しているサラダ油ですが、こんなことを聞いたことがないですか? サラダ油は認知症になる! サラダ油はがんになる! サラダ油はトランス脂肪酸を多く含んでいるから危険! サラ…
前回に引き続き、大事な油の話です。 前回は油の基本の「導入編」ということで書いていますのでまだの人は読んでみてくださいね。 さて、油の重要性は分かっていると思いますので、今私が「最も摂ってほしい油」である亜麻仁油(あまに…
個人的には「みんな!今食べている油、大丈夫!?」というくらい、油に関しては危機感を持っています。 現在出回っている油の種類 アレルギーや認知症、がん患者の急増 急には変わらない(良くならない)日本の現状 などを考えると、…
健康に気をつけている人は「コレステロール」という言葉は当たり前に知っていると思います。 健康診断の結果にも書かれていますね。 コレステロールに対する一般的なイメージは「摂り過ぎたらいけないもの」「体に悪いもの」でしょうか…